自己紹介写真

Riku the hat

About

2005年生まれ。東京都在住。

自称・物書き、在野の思想家、構造主義者。「人間理性の限界」「普遍性」をキーワードに、数学、言語学、哲学、文学など、広く浅く楽しく勉強しています(このように学問を分類することはナンセンスかもしれませんが)。

セキセイインコ、中でも青くて丸いお餅と見間違えてしまうような大鳥と、スヌーピー(特に1970年代)のファンです。和菓子、ミスタードーナツ(カテゴリーレベルが違いますが、気にしないでください)をこよなく愛し、ラーメンとかき氷を食べ歩いていますが、一番の好物は寿司と鰻です。 コーヒーは苦みの強いものが好きで、お気に入りはインドモンスーンです。家ではシングルオリジンコーヒーのみ嗜むというと嫌味な人間に聞こえますが、カフェでブレンドコーヒーと向き合えば「これもまた一興」と独りごちる正真正銘のいきりなので、間違いではありません。

読書、絵画鑑賞、映画鑑賞、料理、評論あたりを趣味としていますが、手広くテキトーにやっているせいで、趣味を問われると困惑してしまいます。なんやかんや人とお話しすることが体に最も馴染む遊びかもしれません(自分のことを"語り部"と称しています)。

荒川弘、井上涼、岡田斗司夫、わんこら先生(敬称略。先生は必須)らを尊敬の念を込めて応援しています。

関心

文筆活動

好きな作品